『落ちる』から離れる愛

誰か好きな人はいますか?なんか気になるなでもOKです。
こんなに好きになったことない、あの人が離れていても、近くにいてもこんな苦しくなったことはない、
あの人のためだったら何でもできる!ってのもあり。

しかし残念。それは愛ではありません。もちろん愛も含まれているかもしれませんが恋に落ちると人はよく言います。
一方で愛は落ちる感覚からは程遠い。

もしあなたにパートナーがいたら付き合って2年以上経っていたら、
きっと付き合いたての(アツアツな)時期を過ぎて関係は十分に熟していると言えます。
東京のBARボッサの林さんの著書には恋の季節と書かれいますが
いちゃいちゃする時期を過ぎると二度と淡く甘酸っぱい恋の季節には戻れないと書かれています。

それくらい、愛と恋とは別物です。
じゃあDr.Taro!愛って何よ!!?が今日のテーマです。

パートナーができて2年以上たった方、パートナーがいない方は想像してください、
最近いつパートナーに愛していることを表現しましたか?
今朝?昨日?1か月前?半年以上は経っていない?それともいつだったかも忘れてしまった?

 

突然ですが熟年離婚のほとんどは『好き』でも『嫌い』でもなく『相手に興味がない』という結果が出ています。
長年連れ添ったパートナーに対する質問をしてみると付き合って数年以内のカップルと大きく違うのは
『相手の今』を質問した結果答えは間違いだらけ。その理由は『パートナーはこういう人』と思い込んでいるから。
そして以心伝心の謎の自信があるようです。

付き合った当初はきっとその答えが正しかったはずです。
長年付き合っていたらパートナーの趣味、思考は別物になっているはず。
そしていつも隣にいてくれるのが当たり前になっていつしか『以心伝心』とあぐらをかいてしまったのかもしれません。
その結果パートナーのことを気遣ったり相手の趣味・嗜好をアップデートしたりしたのはいつのことだっけ
→パートナーに対する質問で間違った回答だらけとなってしまったのかもしれません。

俯瞰でみるとこれは付き合いっぱなしです。きちんと運営ができていないということ。
考えてみれば自分だって考え方が変わっていくし、好みの音楽や洋服だって、好きな食べ物だって時代とともに
変わっていくではありませんか。

これを書くDr.Taroさん。30歳を過ぎたあたりから付き合いっぱなしをやめました。
会うたび、は言い過ぎかもしれませんがパートナーの『今』を知りたいと思うようになりました。
パートナーのことを決めつけしまうと新しい発見もないわけで、
彼女の五感で考えるときっとこれが好きだろうな、心地がいいだろうなと予想はしますが
違った時に新たな発見があります。パートナーへの興味は今も尽きません。

以心伝心にはせず言葉を尽くすことを諦めない、これもポイントです。
好意を持っていることをきちんと表現することがやっぱり大事だと思うのです。
スキンシップを激しめにしろと言ってるわけではなくてww。

当たり前のように手をつなぎ、ハグをして、キスをする感覚は日本人だと難しいかもしれません。
だから日々愛情の更新をしてみよう、というハードルで十分かもしれません。
相手に少しでも向き合う時間はきっと愛の更新がなされていくはず。
そうやってお互いが愛の更新ができればきっと愛の運営が上手に進んでいるのだと思うのです。

最後に愛情を示したのはいつだっけ。そんなあなたには是非習慣として二人の関係に向き合い続けることをおススメします。