ARTICLE

犬猫 ブリーダーを巡るこの数か月の旅

ある日パートナーと話し合った。 近い将来、犬か猫か(それともその両方か)をファミリーに迎え入れたいことを伝えた。 我々は夕食後に散歩に行くことが多く、 そこに犬がいるとにぎやかになるし、生活がにぎやかになるはず というのが自分の考えだった。...
ARTICLE

チームリーダーをやらねばならない人へ

このメディアでも何度か書いている。 日本の組織運営でなかなかうまくいっている場面に遭遇しないというのがDr.Taroの見解だ。 チームで結果を出している組織もあるだろう。 ただその構造を俯瞰してみると、チームリーダーが仕事をバリバリこなして...
ARTICLE

優秀でもその後が続かない社会

日本の社会は組織づくりが下手。これ、勤務医時代にいつも感じていた。 偏差値教育に似たところがあって、 あいつは頭がいい、優秀だ、というのは何によって決められているかといえば ほとんどが出身大学であり、ある程度仕事をバリバリこなす結果を出すこ...
ARTICLE

Will CAN MUST  仕事の中心に何をすえる?

最近GOAL-Bというコーチング事業の勉強会やらYOUTUBEやらにどっぷりハマっている Dr.Taroです。こんにちは! GOAL-Bの勉強会や会議をみているとやたらテンションが高くて お近づきには決してなれないと思ってしまうのですが心か...
ARTICLE

ミシュランシェフの担々麺 澤田商店 北新地

花山椒が大好きなDr.Taroです。 しびれる、辛い、麻婆豆腐は大好きで自分で調理しても花山椒はいつも多めです。 今回は北新地にある澤田商店さんに行って参りました。数か月前からお店の存在は気になっていたんです。でも毎日めっちゃ混んでる人気店...
ARTICLE

トレーニングジム 筋トレ 週3~4日がいい?

9月末からジムに通いもうすぐ3か月。 平日は3回行っている。定着しつつある。先週は週5で行けた。 3日連続でいくと4日目はすごく眠い。でも一日開けるとなんかすっきりしない。 週に何日行くのがベストなのかよくわからずにいる。 ジムでのトレーニ...
ARTICLE

理念が数字を超えることはない

突然ですが皆さんは何か理念ってありますか? 言葉を正確に使いながらものごとを考えた経験がないとちょっと尻込みしてしまう言葉、 それが『理念』。いきなり理念なんか聞かれたらちょっと怖いですよね。。。 例えば、自分は○○~こういうふうな理念をも...
ARTICLE

海老鶏麺蔵 濃厚な海老ラーメン Osaka high quality Ramen 見参!

大阪のラーメンのクオリティーに毎度圧倒されているDr.Taroです。 日本第二の都市Osaka. 20年前に同じ天満橋で食べたラーメンは全く印象に残っていないのですが 2023年9月以来、食べたラーメンはどれも印象に残るほど美味しい。 うー...
ARTICLE

谷町グルメ とびた  島根のお料理と焼き鳥のお店 からほりすぐ

谷町筋のグルメに翻弄されているDr.Taroです。 本日のおすすめは近所の美味しい焼き鳥屋さん。やきとりだけと思いきや、出雲そばも食べられる年末に訪れたいお店です。島根県人会というHPでも紹介されています。 今回は近くの焼き鳥屋さんというこ...
ARTICLE

24時間ジムに通って2か月ちょいのご報告

9月末ジムに入会。 それ以来週3~4日ジムでトレーニングをしている。 メニューはざっと ・上半身で大胸筋、三角筋、広背筋を3セットずつ ・下半身で臀部、内もも、スクワットを3セットずつ ・有酸素運動20分 ・最後にタバタ式8セット 上記を始...