ARTICLE okonomiyaki 合格! 曽根駅から北摂は緑地公園まで歩くとだいたい1時間くらいかかる。 その途中にあるのがお好み焼きのお店『合格』。 昔ながらの、というよりはどちらかというと平成感を感じるお店。 テーブル席とカウンターがあって20人くらいが入れる規模感。 パーマの... 2024.03.22 ARTICLE
ARTICLE つきっきりの日も 仔猫といっても生後半年もたてば勝手におしっこもうんこもできる。 ごはんもようやく安定した食べっぷり。 ただひとつ気になってしまうのは うんこのあとにはどうしても肛門周囲の便の付着。 うんこのきれが良い場合はさっと拭けばそれほどきにならないけ... 2024.03.09 ARTICLE
ARTICLE 新幹線のなかのたのしみ 出張で名古屋に向かうときいつも新幹線の中で何を食べようかと弁当を買うのが楽しみになっている。 そんな時に新大阪駅にはたくさんの誘惑がある。 フレッシュネスバーガーは大阪市内だと本当に少なくて新大阪にあるのでレア感あるし 在来線にはお土産コー... 2024.03.03 ARTICLE
ARTICLE サムギョプサルを自宅で 肉を柔らかく焼くスキル 自炊をしてもあまり肉料理を作ることはなかった。 肉を焼くと焼き加減は個人的にはWellDoneなので硬くなる。 そうするとスーパーの肉は噛み切れないほど硬くなって、ぽそぽそ。 噛めば噛むほど歯と歯の間に肉が詰まって ストレスフルな食事になっ... 2024.02.25 ARTICLE
ARTICLE 北摂地域に迷い込む 日記 2月。引越しをした。 仕事を変え大阪のど真ん中から北摂地域に。 ペット飼育が出来るマンションは数が少なく探すのにちょっと苦労。 写真では部屋が綺麗に見えるけど内見に行くと汚れが目立つことも。 前の入居者が出てクリーニングしてないだけかも。 ... 2024.02.24 ARTICLE
ARTICLE ゆたかさはここにあった。 国会議員をみてはふざけんな!という想いが沸々と湧き上がる。 身を粉にして働いても医療現場の働きにくさは研修医になってから10年以上なにも変わっていない。相変わらず開業医は大金を得て、夜間の救急で勤務医は疲弊。正月も盆もなく勤務医は働き詰めで... 2024.01.26 ARTICLE
ARTICLE 話にならない 別れは無間地獄からの解放 話にならない。 こんな経験はだれであってもあるんじゃないだろうか。 程度の差はあれいつもコミュニケーションをとっている相手が自分と同じ波長で話してくれるとは限らない。不快な感覚を日常的に感じることも少ないかもしれない。 例えば、仕事でのミス... 2024.01.25 ARTICLE
ARTICLE 性交渉の同意うんぬん ジャニーズ性加害を発端として『性加害』という言葉がようやく定着した日本。松本人志さんの性加害疑惑で今年も性加害という言葉が世に氾濫しそうな予感です。成人した男女の問題だから厳密な性加害とはズレてるような気もしていてハラスメントの範疇のような... 2024.01.23 ARTICLE
ARTICLE 能登震災を支援できる共助 1月1日 16時。僕はジムにいた。 有酸素運動中でマシンにまたがっていて揺れには気が付かなかった。 ジム内のテレビで地震速報が流れ、ジムの利用者でざわついていたのを覚えている。 シリアスな雰囲気が一瞬流れたけれど 元旦ということもあって被害... 2024.01.18 ARTICLE
ARTICLE 自分が組織を作るなら コーチング脳の作り方という本を読んでいる。 将来自分のチームをもって起業したいと思っているから。 自分の価値観は何か。 自分のあるべき姿はどんなものか。 自問自答を重ねてDr.Taroという自己解像度を上げることに役立つ一冊。 本は読み始め... 2024.01.15 ARTICLE